第4回食品衛生危機管理セミナー 報告

2014年7月29日
去る平成26年7月5日に愛媛県食品衛生協会様、㈱ニューパック住友様及び弊社の共同主催で、第4回衛生危機管理セミナーを無事開催する事が出来ました。
今回のセミナーでは『栄養成分表示の義務化について』をメインテーマとし、㈱LSIメディエンス、西村様より「五大栄養成分の表記」についてご講演いただきましたが、栄養成分表示の義務化ということ自体ご存知のない方も多くおられたようで、講演後のアンケートでも「もっと栄養成分表示についての具体的な話を聞きたかった」とのご意見もいくつか寄せられておりました。しかし、この栄養成分表示の義務化という食品表示法は平成27年6月までに施行される見込みのため、まだ確定していない部分も多くあります。これは次回のセミナーでより詳しくお話しいただけたらと思っております。
また、愛媛県保健福祉部薬務衛生課様には、「最近の食品行政の話題」についてご講演いただきました。アンケートでは「身近にある食中毒の危険性や、調理場・工場内の衛生管理について知りたい」との声が寄せられました。多くの方が具体例を参考に自社の管理基準を見直したり、確認したりしたいのではないかと感じました。
培地メーカーの栄研化学㈱柿沼様には「食品微生物検査における精度管理」についてお話しいただきました。検査方法による誤差や、検査員の個人差よる測定値のバラつきなど、食品微生物検査には絶対これが正しいという数値がない中で、いかに精度を上げるか大変興味深いお話でした。
弊社の高市からは「アルコールの食品現場における除菌洗浄の効力」についてお話しさせていただきました。アンケート結果では、多くの方にアルコールにご興味を持っていただいたようでした。
どのテーマも質疑応答の時間も盛り上がり、全体を通じて大変有益な時間を過ごしていただけたと思っております。
アンケートでは多くのご意見ご感想を頂きありがとうございました。この結果をもとに次回セミナーでは更なるレベルアップを目指して、日々邁進してまいります。

衛生・危機管理セミナーを開催します

2014年6月16日

平成26年7月5日(土)

愛媛県民文化会館(ひめぎんホール)にて衛生・危機管理セミナーを開催いたします。

取引云々とは、営業状の延長でとか全く関係なく、完全に中立でお役にたてることのできる内容の演題です。

ぜひ聞いてみたいと思う方々は入場料は無料ですので参加申し込みしてください。

内容

平成26年7月5日(土) 13:00 ~ 17:40

愛媛県民文化会館(ひめぎんホール) 本館 第8会議室

13:00 開会

13:10 「最近の食品行政の話題」について    愛媛県保健福祉部薬務衛生課

14:10 「アルコールの食品現場における除菌洗浄の効力」について    西日本薬業株式会社

15:10 「五大栄養成分の表記」について    三菱化学メディエンス株式会社

16:10 「食品微生物検査における精度管理」について    栄研化学株式会社

参加ご希望の方は ここ から申込書を印刷の上、FAXにてお申し込み下さい。

アルコール製剤のオリジナルラベル製造開始します。

2011年5月31日

小ロットで、アルコール製剤のラベルを特別にデザインして製造します。

オリジナルブランドを作ってみませんか?

小ロットから製造します。

500MLですと、約500本から、4L容量で120本から製造します。

価格も特別価格を用意していますのでお問い合わせください。

写真のラベルデザインは弊社で用意しているデザインの一部ですが、お店のお名前や企業名を入れることができます。

 

DSCN0847[1]

ユッケ

2011年5月27日

久しぶりにつぶやきます。
焼き肉チェーン店で食中毒が起きましたよね。
マスコミ報道を見る限り、チェーン店、卸業者とも
「包装前にアルコール殺菌をしていた方大丈夫」と主張されている様です。
この発言を聞いた段階で両社とも全く衛生管理については全くの無知。
食品業界に流通しているアルコールは、あくまで食品として使われる「防腐用として練りこみや吹付)を前提にしていますから殺菌などという表現はしませんし殺菌剤なども入っていません。
あくまで食品用アルコールは除菌であり洗浄用であり防腐用であって菌は殺しません。
最近、食品検査の受託業務をして思うのですが食中毒を起こす会社は起こすべきして起こしている…
日頃の勉強不足からではないでしょうか。

アルコールをホームページより購入できるようになりました

2011年4月29日

、弊社のアルコールを従来、クリーンバクトという商品名より新たに「サルボコール」シリーズとして、商標を変更いたしました。

これに伴い、このホームページよりオンライン販売ができるようになりました。

ぜひご購入いただければ幸いです。

尚、たとえば10缶単位とか、プライベートで製造してほしいなど、一括購入交渉やPBブランドのご依頼は別途、特価交渉いたしますので、メールにてお問い合わせください。

衛生管理セミナーを開催します

2011年4月23日

5月14日。

松山市総合コミュニテイーセンターの手今年も衛生管理セミナーを開催いたします。

取引云々とは、営業状の延長でとか全く関係なく、完全に中立でお役にたてることのできる内容の演題です。

ぜひ聞いてみたいと思う方々は入場料は無料ですので参加申し込みしてください。

 

内容

平成23年5月14日

松山市総合コミュニテイセンター大会議室

13時 愛媛県HACCP制度の取り組みについて  愛媛県保健福祉部薬務衛生課

14時 食品工場での衛生管理のアドバイス    西日本薬業株式会社

15時 食品表示 一括表示の見方とポイント   三菱メデイエンス株式会社

16時 店舗と製造現場における衛生モニタリングシステム 住友スリーエムヘルスケア株式会社

参加希望者は下記URLより申込書を印刷の上、FAXにてお申し込み下さい。

 http://www.nisiyaku.co.jp/contents/topics/wp-content/uploads/2011/04/7e72513ec7d133a7ead2a2cc73c396e4.pdf

東日本大震災で弊社アルコールを支援物資として出荷しました。

2011年4月14日

サルボコール60商品名、たべものまもるくんを昨日、愛媛県を通して600本、支援品として提供いたしました。
非常に悪い環境の中では、身の回りの除菌、食品保存、手指の除菌など幅広く活用できます。

なにとぞ被災された方々のお役にたちますように画像 021画像 022

ご無沙汰してすいません

2011年4月14日

楽天のインターネットモールの出店してから、あちらのほうにもブログができました。

今まで楽天のブログをメインに書き込みしましたので、ホームページのブログがおろそかになってしまい申し訳ありませんでした。

弊社のホームページについては、お取引先様や友人からも

「いつも見ているよ」という、お声をいただいており、こちらをおろそかになってしまったことを深く反省しています。

これからは基本にかえり、ホームページを見ていただいております方に有益な情報を書き込みしていきたいと思ってますので改めてよろしくお願いします。

東日本大震災より約1か月がたちました。

弊社のお取引様である、ウェットテッシュメーカー様も震災の翌週より、震災援助物資としてスクランブル状態で製造しています。

弊社も原料供給している立場上、アルコールの充てん作業、除菌アルコールの製造を休む間もなく出荷している状況です。

どうか弊社のアルコールは被災された皆様の元に届きお役にたつことを祈る気持ちで出荷しています。

何とか皆様と繋がって行けますように。。。

頑張りましょう。

またもやノロウィルス

2011年1月25日

取引先より、
「ノロウイルスの効果があるとアルコールを売り込みに来よるメーカーがあるで~」
との情報を頂き、対応しました。
長いつぶやきのコーナーで、
とりあえずアルコールの話でごあいさつがてら、そろそろ食品検査についてや、検査機関の在り方について話を移していこうと思っていたのですが、あまりにも問い合わせがあるのでこれを最後にノロについてお話します。
こういう商売をしていますので、当然大手の洗剤メーカーとも取引があります。
そのメーカーさんも、数年前までアルコール製剤で、ノロウイルスに有効であるかのような商標をつけられて販売をされていましたが、厚生労働省よりの指導で、消費者がノロウイルスで有効であるかのごとく錯覚をするとの理由で商品の製造中止をしました。
トピックスでも書いての通り、楽天市場で一般消費者向けのアルコールの販売を始めましたが、驚いたことにその編の規制が全くグレーのままだったんです。
弊社も一応地元の所轄官庁にも問い合わせをしたこともあります。

逆に弊社の取引先であるメルシャンさんの様に、アルコールに添加する薬剤がノロに対しての有効との事例を特許を出されているという事も、確か事実として伝え聞いたこともありますので、一概に決めてかかれない難しさもあります。
結果的に、ノロの場合、患者が重篤になることが多いことを鑑みれば、やはり安直な回答はできないとの立場です。
というか、やはり厚生労働省の指導に従うべきだと思います。
やはり厚生労働省のホームページによれば、次亜塩素酸ナトリウムを使いなさいとはっきり書かれています。
これをもってアルコールの有効性の話は一休み。

次回からは、検査受託の問題点を事例を挙げて書いていきたいと思います。

販売店様を募集いたします

2011年1月19日

弊社アルコールの販売をお願いできるところを募集いたします。
弊社は基本的には直販ですが、四国島内、広島地区においては、工業薬品問屋さんや包装材料関連さんなど、食品業界に強い会社様に広く販売をお願いしております。
アルコールを販売のルートに乗せていきたいとか、まったく初めてだけでチャレンジしたいのど、興味のある企業様、弊社あてメールを頂ければ折り返しこちらから連絡を差し上げます。
こんな時代でもアルコールの出荷量は、食の安全やインフルエンザ対策など減ることはありません。
またどこにも負けない、価格競争力があります。
皆様のご連絡をお待ちしております。